国際ジャーナリスト・ミュージシャン・コメンテーター・DJなど、幅広いジャンルで活躍中のモーリー・ロバートソンさん。
シャツ選びのポイントやお悩み、リベレートン・ストレッチシャツの感想をインタビューしました。

「イタリア糸カットソーネイビー』着用
  • どんなシーンでシャツを着ますか?

  • 「モーリー=スーツ(シャツ)」のイメージを一般の方に
    定着してもらいたいので、仕事のときはほぼ統一して
    スーツ(シャツ)を着ています。


    ただしDJのときだけは体温が上がるので、
    Tシャツになることが多いです。

  • プライベートでもシャツを着ることが多いですか?

  • プライベートではTシャツが多いです。
    スーツやシャツを着ているとすぐにモーリーだと気づかれて
    しまうので、あえてラフな服装で過ごしています。

    ジャケット(シャツ)の姿はモーリー・ロバートソンの
    トレードマークになっています。

    最近はテレビや講演会に出演するケースが増えていて、
    ジャケットとシャツを着用するケースが基本になっています。

    5年前まではワインレッドカラーのシャツや花柄のシャツなどの
    1点モノのシャツ
    をよく着ていました。
    ボタンや柄にもこだわってセレクトしていた時期もありました。

  • シャツを選ぶ際のお悩みなどはありますか?

  • 肩幅や袖丈があうシャツがなかなか見つからないこと。
    お腹周りに合わせると、丈が合わなかったり。


    父親がアメリカ人ということで手足が少し長いのかも。
    日本のお店だけでなく、海外に行ってまとめて衣装を揃えます。
    ジムに行って自分の体型を日本人体型に合わせることも
    ありかもしれませんね(笑)

    ありがたいことに、今はいろんなオファーがあって
    スケジュールが詰まっているので、ジムに行く時間なんて
    ないですね。寝て起きて仕事です。

「オックスフォード ライトブルー」着用
「オックスフォード ライトブルー」着用
  • シャツ選びのポイントは?

  • 最近は自分のセンスだけでなく、
    妻の意見を聞きながらシャツを選ぶことが多いです。

    自分のセンスを疑うことが無難だと学習してきています。
    テレビ出演の際は、発色が良いものを選ぶことが多いですね。
    周りの出演者の衣装と馴染むことも配慮しています。

  • 最近スタイリングで拘っているところは?

  • 1年前まではニュース番組の出演がメインでしたが、
    最近はクイズ番組やバラエティ番組にも出ることも頻繁に
    なってきていて、番組の雰囲気に合わせてシックな感じだったり、
    明るく華やかなシャツを着たりしています。


    テレビを通じて私を見ている方の層も変わってきているんですよ。
    今までは中年男性がメインでしたが、バラエティなどに出ることで
    主婦の方々にも私を知っていただく機会が増えましたね。
    視聴者層が広がってきています。

  • リベレートンの第1印象は何ですか?

  • 自立して、あるがままの自分を表現することを
    提案しているブランドだと思いました。


    ボディポジティブという欧米からきているブーム(トレンド)を
    取り入れているのではないでしょうか。
    最近はファッション業界も多様化のトレンドがありますが、
    過体重の男性にターゲットを絞るマーケティングは面白いですね。

    自分のボディラインに自信が持てると、
    行動範囲や発想範囲が変わって、前向きになれると思います。


    「あるがままがカッコイイじゃん」という発想になってくると、
    ライフスタイルチョイス(選択肢)が広がる。

    その上、自分にあった服装を着ると
    より自信を持って自分らしく振舞える。


    ファッションに関するニーズが多様化してきているので
    このシャツにピッタリな人がいると思います。

  • リベレートンを着てみてどうですか?

  • 私はアメリカ人と日本人のハーフということもあり
    骨格が大きい(骨太)ので、通常のシャツだと胸が圧迫されたり
    肩幅や胸周りが窮屈なことがありますが、
    このシャツは伸びるので着心地が楽です。
    伸縮感に驚きました。


    輪ゴムが入っているようなストレッチ感は貴重ですね。
    このシャツを着ると服装に自信が持てて、自分らしさや
    自分の魅力をアピールできるようになると思います。

「グラフチェック」着用
「グラフチェック」着用
  • どんな方におすすめですか?

  • 学生時代(子供のころ)にヤンチャだった方や
    クリエイティブなことをしていた方にオススメしたいです。

    大人になって社会に過剰に順応してしまい、
    もともと持っている想像力や発想力など、本来の自分の発想力に
    制限をかけているケースがあると思います。

    そんな、人と違ってはいけないと思っている方に、
    「自由に、楽しく、ありのまま」の自分を取り戻して
    ポジティブなライフスタイルを送っていただきたいです。

モーリー・ロバートソン

PROFILE

モーリー・ロバートソン

1963年1月12日生まれ。
日米双方の教育を受けた後、1981年に東京大学と
ハーバード大学に現役合格。
1988年ハーバード大学を卒業。
タレント、ミュージシャンから
国際ジャーナリストまで幅広く活躍中。

check!モーリーさんの着ているアイテムはこちら
  • イタリア糸カットソーネイビー

    イタリア糸カットソーネイビー

    販売価格 20,000 円 (税込)

    商品詳細ページへ
  • オックスフォード ライトブルー

    オックスフォード ライトブルー

    販売価格 9,800 円 (税込)

    商品詳細ページへ
  • グラフチェック

    グラフチェック

    販売価格 9,800 円 (税込)

    商品詳細ページへ
トップへ戻る
;